top of page
500 Terry Francois St.
San Francisco, CA 94158
これまでの活動
☆ 平針地区(2013年10月~)、八事地区(2016年3月~)での体験会開催(月1回)
桑を使った料理やお菓子作り
繭を使って人形作り
☆ 足助、猿投の体験スペースでの体験会(不定期)
季節の草木染め
シルクセリシン入りマルセイユ石鹸作り
桑の葉摘みと桑料理ランチ
☆ とよたまちさとミライ塾<豊田ならではのプログラムが集結>(年1回)
養蚕業、製糸業の盛んだった豊田の歴史に触れ、桑と蚕の話と桑の葉クッキング講座
☆ 講演会「これからの桑、蚕、繭」(2015年5月16日)
岡谷蚕糸博物館の高林千幸館長が<岡谷における蚕糸業の歴史と将来への取り組み>、
無菌養蚕システム研究所の今村利勝所長が<今、蚕の進む道>と題して講演。
豊田市おいでんさんそんセンターの鈴木辰吉センター長も加わって<都市と農山村を
繋ぐ桑、蚕、繭。そして新しい可能性>テーマについて話し合う。
☆ 豊田市中山小学校の総合学習で特別授業を行う
2015年9月~10月 桑と木と人の歴史
2016年9月~10月 くわの木とかいこ
2017年9月~10月 桑の木とかいこの糸が紡ぐ人の暮らし
☆ 石川県の津幡高校に招かれ、桑の話と桑入りうどん作り講座(2015 年11月10日)
☆ 2015年11月30日
六次産業化・地産地消法に基づく総合化事業の認定を受ける
その後、オアシス21オーガニックファーマーズ朝市村の東海農政局ブースで桑茶、
桑パウダー等の販売を始める。
☆ 環境データなごや 参加出店
より良い環境づくりに向けてエコアクションの輪をひろげようという想いで、市民・
事業者・行政が協働で取り組むイベントに2007年から毎年参加しています。
☆ とよたビジネスフェアに出店(2016年3月)
「市民発まちづくりシン展事業」のブースで桑、蚕、繭資源をアピール
☆ 豊田市押井町 桑畑再生プロジェクトを、豊田高専チーム”add-venture”と連携して実施
2016年11月 休耕田再生プロジェクト
2017年 4月 350本の苗を植える
bottom of page